年少さんのZ会のドリルをやってお話を作る問題が難しかった、でも将来役立つ想像力を付ける練習になる!

目安時間:約 12分
ドリル学習中

うちの子は年少さんコースを9ヶ月続けています
今回、ドリルをやっていて感じたことがありました

 

ドリル学習中

 

子供が3枚の絵を見てストーリーを作るというものです

この問題は子供の想像力考える力を養う良い練習になります

想像力や考える力は、将来大人になった時、間違いなく役に立ってくれる力だと思います

 

会社で仕事をしていて思うこと

会社会議

今の社会とひと昔前の社会は大きく変わっていると感じます
以前は決められたことを真面目にこなしてさえいれば良かったです

しかし今はそんなことでは立ち行きません

新しい発見新しい発想と工夫が出来る人材でないと優位な立場で生き残れない時代になっています

 

決められたことをこなすだけなら、ロボットや機械やPCにお任せすればいいのです
ロボットの方が人間よりも決まったことをこなす能力は優れています
より正確に速くやってくれます

 

これからの社会は想像力と考える力が必要

ひらめき力

ひらめき力

 

それならば人が機械に勝る力は何なのでしょうか?
新しい発想で物事を考え、工夫して新しい物や方法を生み出すことです

 

そのためには他人とコミニュケーションをとり協力する力も必要ですね
これからの社会はますますIT機器が社会に浸透して行きます

人は考える想像する生み出す力が必須になってきます

故に将来にふさわしい人材を育てるために新学習要項も検討、実施されたんです

 

Z会は将来の社会に対応した力をつけられる

これからの時代に沿ったZ会

これからの時代に沿ったZ会

 

考える、想像する、生み出す力というものは大人になってから急に身につくものでは有りません
幼児期からの教育が土台になり、徐々に育まれるものです

 

Z会をやっていて感じるのは・・・

考える、想像する、コミニュケーションをとる、実体験をつんで工夫する
そんな問題が多いことです

Z会は将来を見据えて考えられている教材だと感じています

 

3枚の絵からお話を作る問題

今回、子供が3枚の絵を見てお話を作るというドリル問題がありました

これはうちの子にとっては難しかった様子でした

4歳になったばかりのうちの子はしばらく絵を見ていましたが・・・
「ママが先に作ってみて・・・」と言いました

 

そうですね、今までこのようなシーンにうちの子は慣れていませんでした
それで私が3枚の絵を見てお話を作ってみました

 

うちの子は私の作った話を聞いていて「(´▽`*)アハハ、ゲラゲラ」というリアクションでした
何かしら愉快でおもしろかったのでしょう

 

この手の問題は、うちの子の弱点かとも思い、これから徐々に折に触れ練習していこうと思います
以下がお話を作る3枚の絵です↓

3枚の絵を見てお話を作る

3枚の絵を見てお話を作る

 

練習すれば簡単に出来る様になる

練習

練習すれば出来る

 

絵からいろんなシーンを想像してストーリーを作ることが出来れば素晴らしいと思います
何度か練習すれば普通に出来る様になるはずです

 

どんなお話を作ってくれるのか?楽しみでもあります
きっと子供の目線でおもしろ楽しいストーリーを聞かせてくれると思います

同時に4歳から想像力、考える力を養える問題だと感じました

 

Z会のドリルは知識を教える問題もある

ひらがなカードセット

 

ドリルにはもちろん、ひらがな、カタカナを覚えるような問題
曲線に慣れて平仮名が書けるように運筆練習もあります

 

普通のドリルにあるような迷路や間違い探しの問題もあります
かずを数える問題や日常生活に沿った問題もあります

 

すぐに役立つ知識を教えるドリル問題の例

Z会には考えるを育てる問題ばかりではなく、普通に知識を習得する問題もあります
24ページに問題があるのですが、うちの子は楽しいのか30分くらいで1巡してしまいます

1巡したら、あとはまた別の日に何度か気の向いた時に見直しています

 

例えば日常生活に必要な知識を得る問題は以下のものがありました↓

日常生活

病院に行ったとき、待っているときの約束を守れているのはどの子?の問題です

 

うちの子に聞いてみました
「病院に行って待っている時、どの子が約束を守れているの?」

 

すかさず「病院は静かにじっと座って待っている」と答えました
ああ良くわかっているんだ・・・と思いました
それで約束を守れている子にシールをつけました

運筆の練習

うちの子はまだ字を書けません
ごく1部の「こ」とか「し」とか「か」とかしか書けません

 

特に曲線の入った「な」や「み」は、なにげに形は似ているものを書きますが・・・
イマイチまだ正確に書けません

Z会のドリルで曲線の運筆練習から徐々にやっています↓

点線をなぞる

 

 

かずを数える問題

うちの子は一応数は数えられます
が、このように5以上の数の場合、ドリルでは難しかったようです

いろいろ間違えながらやっていました↓

同じ数を線で結ぶ
「ゆっくり1から数えてから線を結ぼうか・・・」

と言うと一つずつ数えていました

「数が多いとゆっくり数えてからでないと間違えちゃうねえ」

ということで本人も納得していました

 

リアルな動物の写真

Z会のドリルには図鑑のような写真が毎回載っています
絵に書いた可愛いものでは無いので、実物のリアルさが感じられて良いと感じています

 

うちの子はカメレオンを見て「あっ虫を食べてる」と言いました
「すごく舌が伸びるんだね」とびっくりです↓

カメレオンの食事

まとめ

Z会幼児

 

Z会の幼児コースは考えたり想像したりの機会を持てる問題がある点が良いと思います

 

他には実体験が出来る教材とミニ絵本が毎月届きます
保護者用の説明冊子も付いていて、子供に聞いてみることなどポイントが載っているのでとても参考になります

 

今回、うちの子の「できるようになる」目標を2つ発見しました

想像力でストーリーを組み立てること

5以上の数は実際にゆっくり数えて書いておく、5以上の数に慣れることです

 

ドリルをするだけでも子供にとってプラスになる、小学校の入学準備も出来る教材だと思います
市販のドリルには無い、Z会独自の教材で「あと伸び力」を幼児期に付けておこうと続けています

 

無料教材でお試しください

Z会は無料で見本を送ってくれます
どんな教材か一度ご覧になってみてください

↓画像クリックでZ会無料資料画面へジャンプ


私も見本を取り寄せて検討しました
無料で資料請求をしてもしつこい勧誘は有りません

1度「どうですか?の電話があっただけでした
「検討中です」と答えました、以後電話はありませんでした

どんなものか実物を見て検討されるのが良いと思います

 

他社の無料教材の請求について

 

参考までに他社のポピースマイルゼミ無料お試し画面も載せておきます
見本を比べてみて各ご家庭に合うものを選択されるのも良いと思います

 

「ポピー」無料資料請求画面

↓画像クリックでポピー無料資料画面へジャンプ


 

「スマイルゼミ」無料資料請求画面

↓画像クリックで幼児スマイルゼミ無料資料画面へジャンプ


↓小学生のスマイルゼミ無料資料画面はこちら


有名な幼児の家庭教材価格比較

価格   

 幼児の家庭学習教材3社の価格を一覧にまとめました 内容や特徴は違えど、各社共、それぞれメリットはあります  

ここでは内容の特徴や分量は抜きにして、1ヶ月にかかる会費のみをまとめました

 

毎月払いの支払い方法をとった場合の金額です   幼児・毎月払いの場合の費用↓  

年齢 Z会 ポピー スマイルゼミ
年少

2,200

980円 なし
年中 2,640円 1,100円 3,960円
年長 2,860円 1,100円 3,960円

 

Z会は、(6ヶ月・12ヶ月一括払い)ですと毎月払いより価格は安くなります(12ヶ月払いですと400円程安い)  

ポピーは2・3歳コースもあり価格は980円(税込)です

 

*スマイルゼミは最初にタブレットを購入する必要があります
タブレット代は初回に一括で9,980円(税抜き価格)となっており、12回払いの場合は980円(税抜き)×12回分となります

*スマイルゼミは、継続すると継続割引が適用されるようになります

 

カテゴリ:Z会・幼児 

ほめ言葉を乱発すると、子供がダメになる?!幼児期にかけるホメ言葉について

目安時間:約 9分
お絵描き

幼児は親と良く話をしてコミニュケーションをとることは大事ですね

ふれあいが多いZ会の学習シーンでは子供をほめる場面が多々あります

 

モンテッソーリー

子供を褒める言葉について思う

しかし、オーバー褒めすぎると横柄な子供にならないか?
また他人に叱られた時に免疫が全くないのも困りものです

「褒めて育てよ」とはよく聞きますが、どんな褒め方を心がけるべきなのでしょうか?

 

なんでも「ほめればイイ」わけではない

女性2こまる

何でもほめればイイはNG

 

「上手ねぇ」のほめ言葉を乱発すると、子供がダメになる?!
褒められたことがいいことそれ以外はダメと子供が思ってしまう

 

しかし人にわざわざ褒められなくてもイイ事はたくさんあります

 

ほめるよりも認めることを心がけた方が良いということ
そうなんだ、なるほど」と子供を認めることがイイって言うことです

 

具体的にはどんな言葉をかける?

女性2はてな

具体的にはどんな言葉?

 

認める言葉ってどんな言葉なのでしょうか?

 

5本指の手袋を試行錯誤してやっとうまく着けられたとき
「えらいね~」「上手だね~」と言うよりも「自分でできたね」と事実を認めた言葉をかける

 

お絵かきや工作を子供が出来たとき
「上手だね」「綺麗に書けたね」と評価を入れないこと

沢山かけたね」と事実を言葉にする

見たまんまの言葉をかけるように心がけましょう「できたね」「うれしくなるね」などです

 

私の思い出

お絵描き

 

私は小さい時、家で時計をお絵描きしました、自分では一生懸命やったのです、がしかし
母に見せたら「なんか時計に見えないなあ、下手だねぇ もっとここはこうして書いて」
と言われた記憶があります

 

以後私は小さいながらに「自分は絵が下手なんだ」と自信が無くなり、絵を書かなくなりました
小学校に行っても図工は大の苦手でした

 

大人の特に両親の言葉は子供に与える影響が大きいです
下手とかは言わないことです
一生懸命かけたね」とか言って欲しかったなあと思い出します

 

幼児は自己肯定感を持たせましょう

女性2おーけー

自己肯定感

 

「あなたは何をやってもダメ」と言われて育った子は、自己肯定感が育ちません
「私は何をやってもダメなんだ」と思っているため、やる気が出ません

 

困難に直面したとき、自己肯定感の高い人とそうでない人では、解決方法も解決する力もまったく異なったものになります
自己肯定感の高い人の方が困難に出会っても、強いことは簡単に想像できます

幼児期には自信を持たせるような言葉掛けが必要ですね

 

 

Z会のドリルは自信を持たせる内容

↑画像クリックでZ会へジャンプ

 

Z会は有名大学の合格者が多いことでも知られています
しかし幼児コースは難しくは有りません

 

例えばドリルは簡単目に出来ていると思います
おかげでうちの子は、ドリルが楽しく好きです
どんどん次へ進もうとします

 

Z会のドリルは幼児期に「学びは楽しい」「出来る」を実感させてくれるような教材になっています
なので難しくて嫌になることは有りません

 

例えば・・・Z会のドリルの内容

1・曲線に慣れる学習では

 

曲線

 

道からはみ出さないようにスタ-ト~ゴールまでの道を指でなぞります
そのあとでクレヨンでなぞります

曲線の運筆の練習をして平仮名を書く下準備をしておくのです

 

2・2つの条件を考える力を養う

アイスクリーム

2つの条件

 

帽子をかぶって、アイスクリームを食べているのはどの子どの子か?考えます
2つの条件を考える力を養う問題です

 

子の問題では動詞、名詞の言葉にも触れています

2つとも年少さんの問題ですが、難しくは有りません

 

Z会の絵本

絵本

絵本を見、質問してみよう

 

Z会の絵本はただ読んで楽しむだけでは有りません
登場人物の気持ちを考えたり次のシーンを想像してもらったりする質問ができます

 

「どんな気持ち?」など子供に聞いてみる事柄が保護者用に絵本の片隅に載っています
子供に質問して、考える、過去や未来を想像する力を付けられます

 

この考える力は大きくなって必要不可欠なものです、子供にとって役に立つ身を助ける力です
幼児期こそ、与えられたものをこなすだけではない、考える力を養っておきましょう

 

Z会の体験型教材

ペットボトルの蓋

ペットボトルの蓋で体験

 

Z会の体験型教材は親子で体験する内容です
例えばペットボトルの蓋に教材にはさまれているシールを貼っていろんな遊びを考え工夫します

 

指ではじいて違うシールのお兄さんに当てる
1つだけはじこう
横にして遠くまで転がして見る(誰が遠くまで転がせたかな?)

 

手先を器用に使える、力加減を知る、同じマークを探すことで記憶力を養えます
うまくできたら、「できたね」「うれしくなるね」など子供の頑張りを認める言葉をかけましょう

 

言葉がけのポイント

言葉がけのポイントはくどくど指導したり、下手だねなんて言わないようにするです

そして「えらいね~」「上手だね~」と言うよりも「自分でできたね」と事実を認めた言葉をかけることです

 

 

 

Z会幼児コースについて

Z会幼児

 

Z会は家庭学習教材です
塾や幼児学習教室に通う費用の1/3の価格で高い考える力を付け、コミニュケーション力と実体験を実践できます

 

将来自分で考え、行動する「あと伸び力」を付ける事を目指しているZ会はおすすめです

うちは年少さんからZ会をしていますが、教材に載っているものの実物を見て確かめたがるようになりました

Z会は付録が基本はついておらず、DVDもついていません
静かにじっくり落ち着いて取り組めるところが良いと思います

 

下記から無料でお試し教材を取り寄せられます↓
無理な勧誘はないですので1度実物でお試ししてみてください



↑画像クリックでZ会へジャンプ

カテゴリ:Z会・幼児 

幼児学習はZ会、スマイルゼミどちらにしようか?迷ったときは違いをチェック!

目安時間:約 17分
Z会かスマイルゼミかどちらが良いの

うちの子、幼児の家庭学習教材を選ぶときにZ会にしようか?
スマイルゼミにしようか?と思案しました

 

Z会かスマイルゼミかどちらが良いの

Z会かスマイルゼミかどちらが良いの?

 

タイプが大きく違う両者ですがどちらにしょうか?ちょっと迷いました

この2つは共に就学前の幼児コースも備えている教材です

共通点と相違点、それぞれのメリットとデメリットを比べました

 

共通点はある?

Z会とスマイルゼミの共通点

Z会とスマイルゼミの共通点

 

共通点は、共に知識を身に着けられ小学校の準備もできることです
ひらがなやカタカナの読み書き、数や形の概念、時計の学習、動物や植物への興味が湧く教材もあり、それらは子供の身になります

小学校になったときに上記のことが身についていれば学校の勉強にもスムーズに入っていけるというもの

その点、2者は良くできている、満足できる教材だと思います

 

Z会もスマイルゼミも幼児の部は難しく有りません
幼児の子供が「学びは楽しい」と思えるように、自信を持てるように、どちらかといえば簡単に出来るようになっていると感じます

 

相違点について

先生2

相違点

 

2者の違いは当然ですが、あります

両極端と言える違いは、Z会が紙であることVSスマイルゼミはタブレットを使うことです

紙を使うかタブレットを使うかの形により結果的に親が子供にかける時間が違ってきます

親が子供に関わる時間がどのシーンでどの程度、必要なのか?が2者の分かれ道です

紙とタブレットの学習道具の違いは見たまんまですが、本当の違いは機器に子供の学習の部分を任せられるか、どうか?

紙とタブレットは、その性質から、小さい子供の場合、親の関わり具合、親の負担が大きく違ってくるものです

スマイルゼミで関わりの一部を機器に任したら、別のシーンで子供とふれあいを持てば良いことです

 

タブレットは教材が溜まらない

Z会が届きました

↑Z会が届きました

 

紙とタブレットの道具の違いは、ごちゃごちゃとものが増えるか 増えないかの違いでもあります
本人が楽しく毎日やれれば、紙様式タブレット様式も効果は出ると思います

紙のZ会

Z会は紙のドリル、体験型教材、絵本が郵便で毎月届きます
ペーパーで出来た教材ですので、毎月の教材はものとして残ります

 

しかしA4サイズの3mmくらいの薄い厚みの封筒に入ったZ会は郵便ポストに入るほどのものです
おもちゃの付録やDVDがついてこないので、郵便で来たときに入っていた封筒に入れて私は残しています

そうスペースは取らないとは言うものの、紙なので教材は残り、じんわり溜まってはいきます

 

 

タブレットのスマイルゼミ

片や、スマイルゼミはタブレットなので、物は全く有りません

データとしては残りますが、家にはタブレットがあるのみです

 

教材はすべてネットで配信されるので、物質としての形が残らず確かに家はすっきりします
何も溜まるものは無しです

 

スマイルゼミは他のアプリを落としたり、Webを見たりは出来ません
学習専用のタブレットになっています

 

スマイルゼミの配信しているものしか、見られないし、出来ないです
配信された「今日のミッション」を終えるとご褒美としてマイキャラの衣装がもらえたりする楽しみもあります

 

しかし両者の大きな違いは見た目の道具の違いの奥にある、親の関わる時間関わる意義です

幼児期は親と関わることは大事です

スマイルゼミで学習を任せたら、別のシーンで親子のふれあいを意識して持ちましょう!

 

 

Z会の内容の特徴

先生3

特徴は何?

 

Z会とスマイルゼミの特徴は何なのでしょうか?

 

Z会の内容の特徴

Z会はドリル、体験型学習、絵本が毎月届きます
内容の特徴は・・・・

 

ドリルの内容は難しくなく、子供に自信を持たせられます
難しくは無いのですが、子供への質問事項など記載されているので、それを参考に親が子供に質問します
その質問が絶妙に良いもので子供は考えなくては答えられません、想像したり考えることが習慣づきます

 

体験型学習では親と、外で草花を探して色水を作ったり、身近なものを利用して一緒に体験することが目的です
子供は例えば、洗濯バサミの違う使い方を親と考えます、一緒にすることで親との会話が増える点は良いです

 

出来上がったものを使うのではない、素材から自分なりに教材を見ながら親と完成品を作り上げるんです
ココでも考え、想像して作り出す力が養えます

 

絵本にも質問することが保護者用にページの横端に乗っています
一通り絵本を読んであげたら、次はもう一度見返して子供に質問などして下さい
面白い、深い答えが返ってくることもあるのでビックリです

 

Z会はどの教材も考え、工夫する、コミニュケーションをとるの力が伸ばせるように導きます
近年、大事だとされている、体験学習もZ会で出来ます

 

体験学習は教材が無いとなかなかやらないものです
教材があればこそ、指導に従ってできるのです

 

Z会は子供の教材ですが親も真剣に取り組む要素が満載です
Z会の教材をやるときは、子供に、ほぼ付かなくては、子供だけでは進めない教材です

 

しかし教材をやって行けばZ会は内容が良いものです

後で子供が自分で出来る年齢になった時芽が出るように考えられた教材です

 

スマイルゼミの内容の特徴

スマイルゼミの内容の一番の特徴は、なんと言っても子供が一人でも学べることです

 

・タブレットが導いてくれるから、一人でもできるんです
・自分で考え、答えを導き出す力を動く画像と音声の説明で育むので、まかせて安心です
・子供の「やる気」を引き出すように画面が導きます

 

そして○付けや間違い訂正指導もタブレットがやってくれます
科目は、小学校入学までに身につけておきたい「ひらがな」「カナカナ」「とけい」「か ず」など全10分野です

 

1日3項目ずつ「今日のミッション」が配信されてくるのでそれに従い学習を子供が自分で進めることができます
終わればマイキャラの衣装などのご褒美がもらえます

 

1日15分以上はできないように設定されています(保護者の設定で時間は変えられる)
公式では5分×3分野、つまり15分/日を「今日のミッション」として推奨しています(余り時間が長いと目に良くない)

 

1日に15分(長い時間は避けて短時間で)、タブレットで学習するように習慣付けましょう

スマイルゼミは英語も10分野に入っている点は見逃せないメリットです

 

 

上記で書き上げましたようにZ会は親の手助けや見守りが必要です
親が見てあげなくては進めないものです

親は子供について一緒に学習する必要があります

Z会は親子がコミニュケーションを取りつつ、後で伸びる力(考える・工夫して発展させる・話が出来る)を養う教材です

 

しかしスマイルゼミは幼児だけでも楽しく学習を進められます
丸付けもタブレットがやってくれます

 

子供にぴったりつく時間が取れない方にとてもおすすめの教材です

タブレットの力を足しながら、別のシーン親子のコミニュケーションを取れば良いこと

今は学校(特に高校)でタブレットを用いて学習するスタイルも増えています

 

Z会が向く方、スマイルゼミが向く方

2種類

 

Z会スマイルゼミに向いているご家庭はそれぞれ違います

 

Z会が向いている方

Z会は親が子供についてあげられる場合には良いものです
もし親がドリルや体験学習につくことができるのであればZ会がおすすめです

 

教材をすることが親子のふれあいにもつながります
Z会は親子で楽しく学ぶことが出来る教材です

 

スマイルゼミが向いている方

方やスマイルゼミは両親が共に仕事などで忙しい方には良いものです
平日はスマイルゼミに15分子供をまかせて、その代わりに子供とのふれあいは休みの日にすることもありです

 

忙しい方は機器の力を借りながら、子供とのふれあいは時間の空いたときにやる・・・
今、タブレットという利器があるのですから利用するのは良いことです

 

忙しいのにイライラしながら子供の学習に付き合うことは得策では有りません
それならば、助けてもらう箇所はタブレットにお任せしましょう

Z会とスマイルゼミの口コミを調べました

先生4

口コミ調べ

 

幼児の部、口コミのご紹介

 

Z会の口コミ

親子で参加する体験型教材があるので、すごくいいです。
四季折々の教材の題材は、海外でくらしていた私たち親子には、かなり、新鮮でした
塾だと送り迎えが必要ですが、Z会は送り迎えがいらないので、親は楽です
添削も、親子で一緒に取り組むようにしてます

 

子供が興味を持ちそうな教材が毎月届く
教材と本がリンクしている
色々な遊び方ができる点が良いです

 

自分で考えさせるような取り組みがでてくるので親も一緒に学ぶことができます

 

保育園児にもわかるような、丁寧な説明がされていた為、子どもも学習を続けられます
月に一度、係の先生に添削をしてもらえる機会があり、シールがもらえることもあって頑張っています

 

スマイルゼミの口コミ

タブレットで毎日学習の習慣が身につきました
保護者がなにもいわなくても自分から進んで取り組んでいました
悪い点は今のところありません

 

アニメーションなど、こどもが飽きない工夫がされている点はイイです。
教科だけでなく、生活などのカリキュラムがあり、まんべんなく学べるところもよかったです

幼児が自分ですすめられる工夫がされていると思います

 

勉強のあとには、評価がみられたり、ご褒美のアイテムがもらえるなど、楽しいコンテンツで飽きさせない工夫がしてあります

こどもにあった教材でよかったです

 

紙教材だと大人がつきっきりでないと、進めないので大変でしたが、タブレットだと親の負担も少なくとてもよかったです
親が子どもに付いていなくても、自動的に〇をつけて採点してくれるところが良いと思います

 

口コミからも「Z会は親と一緒にする
スマイルゼミは子供だけでも出来る」教材であることが伺えます

 

価格について

価格

 

Z会とスマイルゼミの価格は以下の通りです

 

幼児コース12ヶ月一括払いの場合(ひと月価格)(消費税は10%)↓

年齢 Z会 スマイルゼミ
年少 1,870円 なし
年中 2,244円 3,278円
年長 2,431円 3,278円

 

*スマイルゼミは最初にタブレットを購入する必要があります
タブレット代は初回に一括で9,980円(税抜き価格)となっており、12回払いの場合は980円(税抜き)×12回分となります

*スマイルゼミは、継続すると継続割引が適用されるようになります

 

 

 

 

Z会、スマイルゼミは無料で資料請求ができます

Z会は資料請求すると、サンプル教材が一式入っています
一度取り寄せて見てください↓しつこい勧誘は有りません


↑画像クリックでZ会へジャンプ

Z会で無料お試しを取り寄せて、どんなものか、実際やってみてください

 

Z会の良さは下記の記事もご参照ください↓

「Z会幼児コースは6歳までに大事な会話を増やし実体験を積めるよ」体験

 

 

スマイルゼミも無料で資料請求ができます
詳しくは資料に記載してありますのでそちらをご覧ください↓


↑画像クリックでスマイルゼミへジャンプ

 

どんなものか?

無料で資料請求をしてどちらが良いか?見てみてください

 

 

 

ママへ
スキマ時間に、 アンケートに答えるだけで、お小遣いが貯まります
近年、主婦の副業では「アンケートモニター」の人気が急上昇


ぬくさに首ったけのレビュー!自分用にも親用にも使える!(子供用通信教育「Z会」の紹介もあり)

目安時間:約 19分
ぬくさに首ったけ

自分用にも子供・ご両親へのプレゼントにも使える

電熱ヒーターベスト「ぬくさに首ったけ」をレビューします

 

ぬくさに首ったけの商品紹介と口コミなどを

このページでチェックしていってください

(*´∀`)♪

 

 

また、お子さんには当サイトでおすすめしている通信教材

「Z会」をやらせることをおすすめします

 

このページで、ぬくさに首ったけの紹介が終わったあとにZ会の紹介もやってますので

親御さんは、ぜひ最後までこの記事をお読みになってください

 

 

「ぬくさに首ったけ」充電式ベスト

 

ぬくさに首ったけ
商品名 ぬくさに首ったけ(マイクロカーボンファイバーヒーター内蔵あったかベスト)
カラー ブラック
※サイズごとにそれぞれ電源スイッチの色が違います
バッテリー駆動型 専用充電式リチウムイオンバッテリー使用(7.4V / 2600mAh)
通常約500回充電可能
バッテリー重量 約100g(専用充電アダプター付き)
充電時間 約2時間半で満タン
温度 押しボタン式の3段階の温度調節可能(ヒートスイッチのLEDの色で判別可能)
発熱時間 強:3時間
中:4.5時間
弱:7時間
付属品 充電式バッテリー1個
充電アダプター1個
収納ポーチ

 

「ぬくさに首ったけ」充電式ベストの暖かさはカイロの比ではないポカポカの暖かさ
このベストは小さなバッテリーを充電して収納ポケットに装着するものです

 

 

毎日フルで着用しても電気代は1ヶ月たった13円
冬は家の中でも着ていると暖かく暖房費の減額になります

 

一番冷えを感じる、背中から腰、首あたりにカーボンヒーターを入れているので暖かいんです

 

ベストを着ていると風邪の予防にもなります
ベストはとても軽量ですので着心地はバツグン!

 

公式販売店の「ぬくさに首ったけ」充電式ベストは14,800円(税抜き)送料無料です
ベストにはバッテリーと専用充電アダプターがセットで付いてきます

 

Amazonや楽天やyahooを見るともっと安い充電式ベストも多々あります
しかしバッテリーや充電器を別で用意しなくてはいけないものも多いです

バッテリーや充電器はどうなのか?価格だけを見ず内容をも見るように注意が必要です

 

他社の充電式ベストは5Vの電圧のものも多く「ぬくさに首ったけ」の7Vに比べて価格は安いです
5Vと7Vでは暖かさが違います

外で着る場合を考えるとカイロ級の暖かさよりしっかり暖貯めてくれる7Vの電圧をおすすめします

 

 

冬の旅行にも使える「ぬくさに首ったけ」

ぬくさに首ったけ着るシーン

 

 

「ぬくさに首ったけ」の充電アダプターは100V~240Vです

そのため国内外を問わず、広い地域で充電できます

 

海外出張、旅行先にも使えるグローバル電圧対応です

海外規格対応仕様の「ぬくさに首ったけ」充電式ベストです(海外は変換アダプターが必要です)

 

冬に旅行に行かれる時に着ていってください
暖かいですしホテルで充電して、また次の日も着用できます

コートやジャンバーの下にベストを1枚来ているだけで暖かく旅行を楽しめます

海外旅行だってホテルで充電可能です

 

サイズはSS・S・M・L・LLと5種類あり、男女兼用です
大きめにできていますので服と同じサイズか小さめを選んでください

 

※女性ならSSかSサイズで十分です

もし合わなかったら送料はこちら持ちですが交換可能です

 

 

汚れた場合はバッテリーは外してから手洗いで選択可能、洗濯して毎年使ってください
温度は高・中。低・OFFと4段階あり、着たままボタンを押すだけで調節できます

 

 

ぬくさに首ったけの詳細がもっと知りたい人は
ぬくさに首ったけ(←クリックでぬくさに首ったけのサイトにジャンプします)をご覧になられると良いでしょう
詳細が詳しく解説されているのでおすすめ!

 

 

「ぬくさに首ったけ」の口コミ

 

遊ぶ子供

 

「ぬくさに首ったけ」の口コミです

暖かさは間違いないので、サイズ選びの口コミの中で参考になるものを集めました
女性のサイズは、普段着がMからLを着てる方の場合はSSかSサイズでも十分です
公式販売店から購入すれば、もしも合わない場合は交換可能です

 

 

 

暖かい 40代女性

以前、この商品のSサイズを持ってて暖かいのは実感済み。
この商品自体、もともと大きい作りゆえ、Sサイズでも女性の服にすると大きめLサイズぐらいはあります
体になるだけぴったり気味に着る方が暖かいので、今回はSSサイズを購入しました
このベストの下にインナーシャツとセーターを着ても余裕があります。
普段着がMからLを着てる人はSSサイズで十分だと思います。何よりも暖かく軽くて動きやすいです。
温度は3段階・調整可能。弱・中スイッチでも十分暖かく、熱くなってきたら、スイッチを切れるので電車内ではOFFにしとけば大丈夫です

 

 

ディズニーランドに 着ていこう 30代女性

SSサイズがあったので こちらで購入しました。165センチ 細身の主人でも ピッタリでした
とても軽く小さくたためるし 暖かくて 気に入りました。
高いので買うのをずっと悩んでいましたが もっと早く買えば良かったです
バッテリーも買ったので 2月のディズニーランドに 着ていくつもりです

 

 

 

ぴったり 30代女性

155センチ49キロでSSを買いました。
程よいゆとりがあり、ちょうど良かったです。普段はMを買うことが多いです。
女性で標準体型の方であれば、Sでは大きいと思います。丈は足の付け根くらいですので、長身の方は短いかもしれません

 

 

 

姉にプレゼント 20代女性

家で水仕事の多い姉にプレゼントしました。 暖かいそうです
今まであったかグッズを色々プレゼントしてきましたが、一番高評価のようです。
予備のバッテリーも購入したので、1日中バッテリーを交換して着用、暖かいようです。好評なので 父にもプレゼントしたいです
165cm、50キロ切る体系でSで調度よかったです。

 

悪評はある?おすすめヒーター内蔵ベスト「ぬくさに首ったけ」の口コミや評判はここでチェック!を見るのも
ぬくさに首ったけの口コミ・評価を知りたい人におすすめです

 

ご両親へのプレゼントにぬくさに首ったけがおすすめ

グッド

 

暖かく電気代が超安い「ぬくさに首ったけ」はご両親にプレゼントすると喜ばれるお品です

 

ご両親が仕事に出て行かれる際、犬の散歩、庭いじり、家の中で、と様々なシーンでベストを着てもらって健康に暮らしてもらいましょう

寒い冬には「もってこいのプレゼント」です

風邪予防にもなりますし、何より電気代が13円/月の超省エネベストです

 

 

ぬくさに首ったけの購入はクマガイ電工のものを

ぬくさに首ったけの購入は、クマガイ電工のものが安心です

 

Amazonや楽天で購入する際にはクマガイ電工が製造元なので、品質に間違いがない

ご注文の際はお間違えのないように注意しましょう

 

Amazonのクマガイ電工↓
 

予備電池付き 国内メーカー 電熱ベスト SUNART 充電式Wヒーター内蔵ベスト ぬくさに首ったけ 通販天国限定ポーチセット あったかヒーターベスト SHV-02 (Sサイズ)

新品価格
¥20,460から
(2021/2/6 20:38時点)

 

 

子供の成績はZ会で伸びる

Z会3年

 

 

子供さんがおられますと、健康で元気に育てたいのはもちろんですが勉強の方も良くしてあげたいですよね

Z会は自宅で出来る、成績を伸ばせる内容の良い教材です
うちは年少さんからZ会を続けています

 

 

当サイトでは通信教育のZ会を詳しくご紹介しております
Z会に興味がある人は、まずはこのZ会のページをご覧になられることをおすすめします
m(_ _)m

 

こんな場合はZ会をおすすめしたい

 

枝豆体験

(上記画像はZ会の教材の中身の一部)

 

「小学校へ入学する前に基礎的な力をつけておきたい…」

「先の受験を見据えて、力をつけることができるのだろうか…」

「中学受験を考えているけれど、習い事を続けながら志望校合格したい…」

「部活と勉強って両立できるのかしら…」

「志望校合格まで、今やるべきことって何だろう…」

 

 

幼児期から大学受験期まで、各年齢で抱える悩みはそれぞれです

 

 

Z会は子供にとって、今そして将来必要となる力は何かをとことん考え、こだわりぬいた教材です

「イードアワード2019」は信頼のおける消費者のアンケート結果ですが
幼児から高校生まで「内容の良い通信教育」でZ会が1位に選ばれていました

 

幼児コースをやっている私の感想は・・・
ドリル、実体験学習、絵本と、どれも考える要素を絶妙に含んでいる教材ということ

毎月届く教材には幼児期に身に付けるべき「考える」「体験させる」「話が出来る子に」を自然に盛り込んであります
内容は難しくはありません、落ち着いて考えさせながら実体験をさせながら取り組めるものです

 

 

Z会は小学生になるといろんなコースが選べます
スタンダードコースが基本に有りますが、タブレットや中学受験コースもあり学年が進むにつれて選べるコースが増えて来ます

 

 

中学生以降は部活動で塾に行く時間がない場合に、Z会が役立ちます
東京大学や京都大学の合格者を多数出している教材はZ会なんです、難関大学合格に圧倒的な実績があります

 

 

Z会の口コミ

 

先生4

 

 

 

幼児の部の口コミ

 

幼児期は、自信を持たせる、考える、話す、友達と協力する、体験を積む、学習が楽しいと思える・・・ことが大事だと思います
Z会の幼児コースのドリル、体験型学習教材、絵本は上記のことが全部身につけられると思いました
さすが有名難関校に多数合格者を出しているZ会は内容が充実しています
教材をするだけで、自然と考える、話す、体験を積めるようになっています
付録は役に立つひらがな表やひらがなカードなどしかないので、かえって付録やDVDに気が散らず落ち着いて学習できました

 

 

 

小学生の部の口コミ

 

1番良かったと感じるのは、学習習慣が付いたことです
これはもっと大きくなった中高生には必須必要な力です、勉強は続けることが大切だから、コツコツ続けられる姿勢は大切です
うちの子は2年生ですが、学校から帰ってからの30分教材に取り組んでいます

 

 

 

小学生の部の口コミ

 

小学校に入学するときに、学習習慣を身に付けさせたいと思い、Z会の小学生コースに入会しました
付録などが付いている方が子供にとっては楽しいかなと入会前に迷いましたが教材がシンプルで無駄がなかったのでZ会に決めました
添削指導では教科担任制となっているため、いつも同じ先生に添削してもらえる安心感がありました
また、努力賞のポイントがたまっていくのも小学生にとっては楽しみだったようで1年ごとにポイントを交換すると決めてプレゼントを選ぶのも嬉しそうでした

最初は無理なく始められるスタンダードを受講し、だんだん勉強に慣れてきたころからハイレベルに変更しました
レベルを変更できるのもよかったです

 

 

中学生の部の口コミ

 

私は、今は中学受験に合格して、私立中学に行っています
中学受験は難しいので、合格するためには塾に行かなければならないものと前は思いこんでいました
しかし、同じ中学を受験する予定だった友人が、塾ではなくz会の教材で勉強していたんです
そこで私は他の習い事もしていたので、何時でも自分時間で出来るZ会に変更しました
自分の力では解けないような問題は、解説を見たりして時間をかけました
難しかったですが、その問題を何度も解いたことで受験当日の問題もたくさん解けたと思います
塾に行くよりも安く勉強をすることができたので、親にもよろこばれました
中学になった今も部活が忙しいのでZ会を続けています

 

 

悪い口コミってどんなものがある?Z会の幼児コース使いこなせますか?もご覧下さい。
上記リンク先は、Z会の口コミの参考になるページです

 

 

Z会の資料は無料で請求出来る

オペレーター

 

Z会の教材は幼児~高校生まで無料で資料の請求ができます

 

どんなものか一度、資料を取り寄せて、実際のものを見てやってみることは役に立ちます

無料で取り寄せできますので、ぜひ無料請求されることをおすすめします

 

私も資料請求をしました

資料請求をしても勧誘はありません

 

 

私の場合は「どうですか?」という感想を聞く電話が1度かかってきただけでした

「考え中です」と言いました、その後は電話もありません

 

無料請求資料はポストに入る郵便で届きました
サンプルの教材を見てみて、良し悪しを判断してください

 

Z会の資料請求は公式より

Z会の無料資料請求がしたい方は、下のリンク先ページよりどうぞ!

 

資料請求はこちら

 

※上記リンク先は資料請求ができる、Z会公式サイトのキャンペーンページです
リンク先から簡単に資料請求を申し込めますよ
ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

まとめ

 

幼児期に人間の基礎が出来上がるそうですので、私はZ会を子供とやっています
まだ幼児ですので、私も一緒に見てやっているのですが、Z会の内容は絶妙に良く出来ていると思います

 

うちの子はZ会をやって、実物を見て確かめたがるようになりました
どんぐりの絵本を見たら「どんぐり探しに行こうか」という感じです

 

絵本を見て登場人物の気持ち、泣いている理由を考え、言葉に出来るようになりました
自分でやってみて確かめたがるようになりました、物事への興味が増えてきたと思います

 

いつも話をしながら親と進めていく実体験学習では、親子の対話が増え、よく喋るようになりました
このまま続けて小学校もZ会を続けるつもりです

 

 

塾は高くつくので、なるべく価格が抑えられるZ会で行けるところまでは、子供に頑張ってもらおうと思います
塾は子供が「行きたい」と言ってから考えます

 

今は教育資金を中学生までに積み立てておくように考えて、積立預金をしています

※ちなみに私は「ぬくさに首ったけ」を着て電動自転車で、こども園の送り迎えをしています

子供が公園で遊んでいる際の見守り待機にも着用しています
あったかくて軽く動きやすい、電気代が安いのでこのベストも紹介させていただきました

m(_ _)m

カテゴリ:親御さん向けの記事 

両親へのプレゼント!ヒーター内蔵ベスト「ぬくさに首ったけ」の販売店はどこが安い?Z会の紹介と合わせてご覧下さい

目安時間:約 17分
ぬくさに首ったけ

ご両親へのプレゼントに使える!

 

ヒーター内蔵ベスト「ぬくさに首ったけ」は通販では売れ筋の商品です

 

冷え性の親にプレゼントすると喜ばれますよ~

もちろん、子供用にも自分用にもおすすめです

ヽ(*´∀`)ノ

 

今回は、ぬくさに首ったけの紹介とお得な販売店の情報をご紹介していきます

受験に使える通信教材「Z会」の紹介と合わせてお読みください

m(_ _)m

 

 

公園で待機!にはあったか電熱ベスト

遊ぶ子供

 

 

子供を公園で遊ばせている時、じっとベンチに座って子供を見守る時、ありませんか?

幼稚園へ自転車で送り迎えをする時も、寒いですよねぇ

 

そんな外で過ごす時に役立つオススメアイテムが・・・?!

 

それが、バッテリーで温めるあったかベストぬくさに首ったけです

ベストなので家事、仕事をしても動きが妨げられません
「ぬくさに首ったけ」は驚く程、軽い、コードレス仕様で温かいんです
電気代は超、安く、1ヶ月毎日使っていたとしても、たった13円/月と破格価格です

 

 

電気代が超安い「ぬくさに首ったけ」

 

電熱ベストは、ダントツ暖かいので利用者が増加しています

 

冬は暖房費が多くかかります
「ぬくさに首ったけ」の電気代は1ヶ月毎日着用しても13円/月なのでお得です
暖かく過ごせて、光熱費の節約にもなります

 

 

暖かいよ!「ぬくさに首ったけ」

ぬくさに首ったけ着るシーン

 

ベストを着ているだけで暖かいです

ボタンを押すだけで(高、中、低)3段階の温度を選べます

 

 

使い方は、まずバッテリーを充電アダプターで充電するんです

充電を終えたら、バッテリーをベストの収納ポケットに入れて装着する(コードレスです)

ボタンを押して設定温度を選ぶ・・・これでベストが暖かくなり体を暖めてくれます

 

首と背中に付いているヒーターが10秒で速攻作動するからすぐにポカポカになります

 

暖かさと軽さにビックリです!着心地も良いです

バッテリーを外して手洗い洗濯も可能です

 

 

ここではベストを紹介していますが、他にもブルゾンやズボンもあります
電気代が安い、暖かいベスト「ぬくさに首ったけ」を寒さ対策にご利用ください

 

「ぬくさに首ったけ」はバッテリーと充電用のアダプターがセットで付いています
バッテリー充電はコンセントに差し込むだけです、充電時間は1回約2.5時間です

 

より詳しいぬくさに首ったけの商品紹介が知りたい人は
ぬくさに首ったけ(←クリックで他サイトにジャンプ)をご覧になられると良いでしょう
紹介したリンク先サイトでぬくさに首ったけの口コミから最安値の販売店など、詳しい解説が見れるのでおすすめです

 

「ぬくさに首ったけ」公式販売店

激安

 

「ぬくさに首ったけ」はクマガイ電工㈱が製造元です
クマガイ電工なら、品質の確かなものばかり、ハズレがありません

 

ちなみにAmazonやyahooや楽天で電熱ベストを見るとほかの商品もたくさん出てきますね
4,000円くらいの電熱ベストも有りますがバッテリーや充電器が別売りのものも多いです

また価格が安い5Vの電圧のベストもたくさん出ていますが、7Vの電圧の方が暖かいです

 

 

「ぬくさに首ったけ」は専用バッテリーと充電用アダプターもベストとセットになっています
電圧も7Vとしっかりしたものですので暖かさには間違いがないです

 

 

クマガイ電工のぬくさに首ったけは14,800円(税抜き)

14,800円の中に7Vバッテリーと充電機器(アダプター)も入っています

 

アマゾンや楽天やYAHOOに同じ価格で出ていました
いろいろあるので、出品者も気になります、Amazonなどの場合はクマガイ電工(製造元)のものがいいです

 

ぬくさに首ったけの通販購入はこちらから
ぬくさに首ったけはAmazonや楽天やYahooに出品されています

その中でクマガイ電工の出品のものを買うのがおすすめ!

(クマガイ電工(サンアート)は製造元です、ここから買うと品質面で安心)

※公式と偽っている偽の公式サイトにはご注意ください

 

アマゾンのクマガイ電工、ぬくさに首ったけ↓

 

SUNART 充電式Wヒーター内蔵電熱ベスト ぬくさに首ったけ あったかヒーターベスト SHV-02 SSサイズ

新品価格
¥16,280から
(2021/2/6 17:25時点)

 

 

「ぬくさに首ったけ」サイズ

ぬくさに首ったけのサイズ

 

本体サイズは、SS、S、M 、L、LLの5種類で色はブラックです
少し大きめに出来ていますので基本、服と同サイズで十分です

 

インナーで使うなら、1サイズ小さめでもイイくらいです
先程紹介した公式販売店からぬくさに首ったけを購入しておけば

届いて、試着してみて、もしもサイズが大きすぎたら、送料は顧客持ちですが交換してくれます

 

ぬくさに首ったけのサイズ選びの紹介や、お得に買える通販購入方法など販売店の情報が知りたい人は
えっ!こんなに安いの!?ぬくさに首ったけの公式販売店のご紹介ですのページや
ぬくさに首ったけの通販格安取扱店はこちらからどうぞをご覧になられると良いでしょう

 

 

重要なバッテリーについて

 

バッテリーは製品の性能を左右するものですので、一番大事なものです

 

ぬくさに首ったけのバッテリー(充電器)

 

 

ぬくさに首ったけのバッテリーは「専用充電式リチウムイオンバッテリー(7.4V / 2600mAh)」です

 

ぬくさに首ったけは充電アダプターがセットで付いてくるのでコンセントに差し込めば充電できます

バッテリーを付いてくるアダプターに繋ぎ、家庭用コンセントに差し込むだけです

 

ちなみに5Vの電圧より「ぬくさに首ったけ」のように、7Vの電圧の方が暖かいです
外で着用するならば、カイロ級のものよりしっかり温めてくれる7Vの電圧の方がいいですね

「ぬくさに首ったけ」の発熱持続時間は⇒(強は約3H)・(中は約4.5H)・(弱は約7H)と長時間持続します

およそ2.5時間で充電が終わりますのでバッテリーを取り外し、『ぬくさに首ったけ』内ポケットにある収納部にバッテリーを繋げます

これで瞬時にベストを通じて体が暖かくなります

 

 

着用中もオンオフの切り替え、強・中・弱の温度調節も可能です
コードレスタイプで、わずらわしい配線に悩まされることはありません

 

 

バッテリーも超軽量!

 

電熱ヒーター付ベスト『ぬくさに首ったけ』は1回のフル充電(約2.5時間)あたりの電気代は約0.4円。
一ヶ月、毎日使用しても一ヶ月の電気代はたったの13円です

 

電圧は安心設計の7.4V。超低電圧仕様ですので万が一の感電の心配もありません
さらに充電アダプターは100V~240Vと広く対応。国内外を問わず、広い地域で使えます

 

ここで紹介したバッテリーの情報は
ぬくさに首ったけのバッテリー・充電器についての詳細(何時間持つ?単品では販売してないの?や使用者からの評判など)を参考にしています。
こちらも見ておくと良いでしょう

 

 

両親へのプレゼントに喜ばれる電熱ベスト

ぬくさに首ったけ

 

ご両親へプレゼントすると喜ばれる冬のオススメアイテムは・・・?!

バッテリーで温めるあったかベスト「ぬくさに首ったけ」です

 

若い方ももちろんですが、定年退職して家で過ごしておられる方にも「ぬくさに首ったけ」は喜ばれます
買い物などの外出時、また家の中で、寒い毎日ですからベストを着用していると風邪予防にもなります

ご両親にプレゼントすると間違いなく喜ばれる防寒ベストです

 

 

寒さに負けず、子供の知育もするぞ!

園児女の子

 

うちの子は年少さんですがZ会を選んで遊びも学習も元気に取り組んでいます
Z会は、落ち着いてじっくり取り組め、本物の知育が出来る教材です(と感じています)

 

今、幼児教育の重要性が再確認されていますよね
幼児期にしっかりと「自分で考える」「実体験を積んで積極的に興味を持つ」「コミニュケーション力を付ける」

今は、覚え、詰め込みではない、「基礎を幼児期に付けておくと将来、活躍できる人になる」という考え方です
(子供は将来困らない・・・なぜなら自分には積み上げた力があるのですから)

 

Z会はトリル、体験学習教材、絵本の3つの教材をやることで自然と上記の力が身に付きます

3つの教材はどれも子供にに疑問を投げかけ、考えさせる、想像しながらママとお話をする
家にあるもので工夫をして何かを作る、実物に触れるような内容になっています

 

Z会幼児お試し教材

 

 

難しくはなく簡単ですが、中身は深ぁい意義を含んでいるものです
私は良くできた教材だと感じています

 

調査結果より親からの評判が良いZ会の幼児コース、最優秀賞に選ばれるのはなぜなのか?の記事もご参考に↓

 

 

Z会に効果はあるの?

先生3

 

Z会の幼児コースの効果はいつ現れるのでしょうか?

幼児期と小学校1,2年で付けた基礎力がものを言うのは、小学校高学年以降と考えています

小さい時に養った「考える」「行動する」「工夫する」「しゃべれる」力は自分でもの事をやる年齢になって初めて生きてきます

実際、Z会は有名どころの東大や京大の合格者の数がダントツ多いです

 

大学が全てを表すわけではないですが、無視は出来ない事実です

子供が自分で考え、勉強したからこそ、いい大学に入れたのです

 

塾に行ったにせよ、大学まで、親は手助けできなかったはずです

別にいい大学に行かずとも自分で判断する能力は人間いくつになっても必要です

 

 

イードアワード結果からZ会の良さが解る

大学合格

 

「イードアワード2019」の結果がつい先日出ました
通信教育を利用された方がいいと思う結果発表です

 

幼児の部、小学生の部、共に、効果のある通信教育、教材がよい通信教育でZ会がトップです
私と同じく、Z会の内容は良いと思われる方は多いんです

 

参考までに、下に結果を書き上げました

 

部門賞 幼児の部

 

効果のある通信教育 ⇒ Z会の通信教育 幼児コース
子どもが好きな通信教育 ⇒ こどもちゃれんじ
教材がよい通信教育 ⇒ Z会の通信教育 幼児コース
継続しやすい通信教育 ⇒ すまいるぜみ
学費の満足度が高い通信教育 ⇒ 幼児ポピー「ポピっこ」
受験・進学情報の充実している通信教育 ⇒ Z会の通信教育 幼児コース
ブランド信頼性の高い通信教育 ⇒ Z会の通信教育 幼児コース

 

部門賞 小学生の部

 

効果のある通信教育 ⇒ Z会の通信教育 小学生コース
子どもが好きな通信教育 ⇒ スマイルゼミ 小学生コース
教材がよい通信教育 ⇒ Z会の通信教育 小学生コース
継続しやすい通信教育 ⇒ 小学ポピー
添削の質がよい通信教育 ⇒ Z会の通信教育 小学生コース
学費の満足度が高い通信教育 ⇒ 小学ポピー
受験・進学情報の充実している通信教育 ⇒ Z会の通信教育 小学生コース
ブランド信頼性の高い通信教育 ⇒ Z会の通信教育 小学生コース

 

Z会は効果のある内容だと認められているのが分かります

 

公式サイトからZ会の資料請求が可能

Z会の資料請求は、わざわざ電話で申し込まなくても
下に紹介するZ会公式サイトから簡単に資料請求することができます

 

資料請求はこちら

 

資料請求するだけなら無料だし
Z会ならしつこい勧誘電話・メールは送られてこないので
どなた様でもお気軽にお申し込みください

その他、Z会の口コミや体験談、資料請求方法などが知りたい人は
まずはこちらのZ会の解説ページを見てください
1ページでZ会のことをまとめています

 

また、当サイトは通信教育のZ会のことを詳しく正確に伝えるサイトです

Z会に興味がある人は、ぜひ当サイトの別記事もお読みになられることをおすすめします

 

 

まとめ

抱きしめる

 

 

Z会はDVDや付録がなく落ち着いてジックリ取り組める内容です

付録と言えるのかどうかは疑問ですが、平仮名表やひらがなカードは付く場合があります

 

ドリルと絵本は、一通りやった後、子供とどんどんお話を広げていけるように、考えるように、なにげに誘導してくれます

実体験学習では、「Z会のこれがないとやらないだろう」といつも思います

 

 

 

日常生活の道具や素材でやる幼児の実体験学習は、あまりお金はかかりませんが、親の手助けは要ります
手助けが要っても、将来身になる実体験ですので、うちはやっています

 

例えば筍の皮を子供にむいてもらって、一緒に茹でて料理するとか、夜空の月の満ち欠けを一緒に見て観察して考えるとか
野原に遊びに行って草花を見てみようとかが盛り込まれています

 

 

絵本も「おさるさんが泣いているのはどうして?」「うさぎさんは月がなくなっていくのを見て悲しそう」「どんな気持ちなんだろう」
絵本は読み聞かせるだけのものではなく、考える、想像することもできるんです(初めてZ会で知りました)

 

私は、幼児期はあっという間に過ぎ去るものなので、なるべく子供と触れ合いながら、過ごしていこうと考えています
その一環としてZ会の教材を加えています

 

 

カテゴリ:親御さん向けの記事 

「Z会幼児コースは6歳までに大事な会話を増やし実体験を積めるよ」体験

目安時間:約 10分
生まれて6年間は豊かな教育が必要

生まれてからの5~6年間に豊かな保育を受けると、それが生涯に繋がりその子の人生を豊かにする・・・
質の高い保育は子供の人生を変えるとも言われています

 

 

 生まれて6年間は豊かな教育が必要

 

そんなことならせめて6年間は頑張らないと、と思った私ですが・・・
一体何を頑張れば良いのでしょう?か

 

その答えの一つは、言葉をおろそかにしないことです
言葉を大切にすることが将来頼もしい子に育てるためには、とても重要です

 

また実体験を積むことも将来、自分で「やる気」を持つ人になるポイントです
私の頑張りどころは、まずは言葉を育てる事実体験を積ませる事なんですね

 

研究結果から解っていること

先生2

 

40年以上にわたる追跡調査から、「歳までの教育がやる気や忍耐力を伸ばし人生を変える
ノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・ヘックマン教授が、発表しています

 

幼少期の環境を豊かにすることが、認知的スキル(IQテストや学力検査などによって測定される能力)と非認知的スキルの両方に影響を与え、
学業や働きぶりや社会的行動に肯定的な結果をもたらすことが示されています

しかも、そうした効果はずっと後まで(大人になるまで)継続すると言われています

 

6歳までに親がすること

うさぎの気持ち

 

6歳までは「良く話しかける」「体験をさせる」ことがポイントです
上記の2点は親としてぜひ押さえておきたいところです

 

親とのコミュニケーションでたくさんおしゃべりをさせることが大切なんです
はい、いいえで答えられる質問を投げかけるのではない・・・
なんで?どうして?と質問することで子供に喋る機会をたくさん与えましょう

 

また幼児期から「本物」や「自然」に触れる機会を多く与えることも大事です
例えば、散歩に出かけて草花を見せる、動物園に行ったり、海や川で遊んだりする

 

家では「皮付きたけのこ」の皮をむいてもらう
茎付き、葉っぱ付きの枝豆をちぎってもらう

夜に月を見て形が変わる事を見せてあげるなど、体験を増やすことです

私は上記の「話す」「体験を積む」をZ会の教材で実践しています

 

コミニュケーション力を付けるためのポイント

先生3

 

実体験を増やすことは読んで字のごとくですから分かります
ではコミニュケーション力を付けるためには具体的にどうすれば良いのでしょうか?

 

ポイントを3点上げました

ポイントとは「3歳未満は代弁する」「聴く」「疑問を投げかける」です

 

3歳未満は言葉を代弁する

3歳未満の幼児は表情や行動で言いたいことを表します
ここでママがすることは、子供が言葉で言えないことを代弁してお話すること

「〇〇ちゃん、怖かったから泣いてるのね、大丈夫大丈夫」と目を見て笑って代弁する
それがイイんです

3歳までは、親がさりげなく言葉を代弁してどう表現すれば相手に伝わるか?
子供がうまく言葉にできない年齢は親が変わりに「~だね、~と思うの」と子供に語りかけましょう

 

 

子供の言葉を聞く

まずは子供の言葉を聞き、理解しようとすることを忘れないで下さい

教えなくても子供は自然に話すようになるからか、言葉の教育をやらない家庭が増えています
子供の言葉にはいろんな意味が込められているんです

いつも子供の言葉を聞いているとその裏に隠れた気持ちに気付きます
まずは子供が何を思って言葉にしているのか?
子供の言葉に真摯に耳を傾けてください

 

 

相手の気持ちを察する力を付ける

今は携帯が生活に浸透しています
メディアに親子共に、夢中になり、何の会話もないなんてよくあるお話です
幼児期に会話が減ると親子のふれあいが無くなり、子供の言葉の発達が送れます

どうしてだめなの?
なぜ入れてくれないの?

子供の話を聞くことができるようになったら次は子供に疑問を投げて聞いてみます
もう一歩踏み込んで質問する

聞かれることで子供は相手の気持ちを察する事を知っていきます
相手の気持ちを察する力は疑問を投げることで、初めて子供は考える機会を与えられます

相手の気持ちを察するチカラがついていると幼稚園に入ったとき友達関係を築き易くなります

 

 

よくあるある、こんな時はどうする?

抱きしめる

 

例えば子供が仲間はずれにされた
あっち行けとか、ひどいことを言われた場合とかはどう対処しますか?

 

子供はもちろん悲しいと思っています
そんな場合親としてはどう接するのか?

 

「友達が仲間にいれてくれないからさびしかったのね」
その子の思いに寄り添い「私も大切にして欲しい」訴えを汲み取る

 

言葉の内側にある秘められた気持ちを汲み取りながら聞き、感情を分かち合う
そうすると子供は安心します

 

安心して「自分は大事にされている」と自己肯定感を持ちます
友達関係を良いものにするためには「自分はダメだ」と思わせない事が大切です

 

コミニュケーション力を伸ばせるZ会

 

Z会はコミニュケーション能力を育てる教材です
ドリルや絵本や実体験の教材をする過程で自然とコミニュケーションを取れるようになっています

 

↓例えば、下記は雨の日によく見るものの名前をあげるという年少さんのドリルですが・・・

Z会絵本雨の音

 

その後「2人はどこに行くのかなあ?」「何のお話をしているのかな?」など問題を投げかけて子供に想像して考えて貰うんです

 

Z会のドリルは子供に自信をつけさせる為に簡単めですが、考える要素がたくさん隠されています
親はドリルをこどもが終えたらそのページ毎に、子供に声掛けをします

 

アドバイスが載っていますので、それを元に子供が考えてしまう質問など問題を投げかけます
こどもには自由に考えてもらって、こどもの考えを否定しない事がポイントです

 

親が答えを出さないこともポイントです、答えは一つではないのですから・・・
親が答えを出さない、こどもの考えを否定しない、子供に考えさせ、話をすることをZ会の教材は実践できます

 

実体験方学習教材が毎月届く

年中さん体験

 

Z会は実体験を積むこは大事だと考えています
そのため毎月過程で親と一緒に体験する教材を取り入れています

 

枝豆のさやは、葉がついた茎の付け根に付いています
「どこにあるのかな?」と一緒に探しながら切ってもらいます

こうした経験が植物の元の形を知り、観察力を高めることに繋がります

上記の実体験学習をする際のポイントは「ぺあぜっと」とともに毎月届く保護者用の冊子に書かれているので、参考にして子供と実体験を学習します

 

Z会幼児の価格

Z会幼児

 

Z会は家庭学習教材です
塾や幼児学習教室に通う費用の1/3の価格で高いコミニュケーション力と実体験を実践できます

 

将来自分で考え、行動する「あと伸び力」を付ける事を目指しているZ会はおすすめです

参考までにポピーとZ会の価格は以下の通りです

 

幼児コース毎月払いの場合(消費税は10%)↓

年齢 Z会 ポピー
年少 2,200円 980円
年中 2,640円 1,100円
年長 2,860円 1,100円

 

 

うちはZ会をやっています

↓画像クリックでZ会へジャンプ

 

うちは1年くらいZ会を続けています

ドリルにどんぐりが載っていたら、「こんな形もあるね」「何か作ってみようか」と子供と会話が弾みます

結果、子供は「どんぐり探しに行こう」といいます

 

どんぐりに興味を持った様子で、会話が増えて、どんぐり探しで実際の木や植物に触れて実体験ができます

 

Z会は付録が基本はついておらず、DVDもついていません
静かにじっくり落ち着いて取り組めるところがZ会は良いと思います

 

その子の年齢に必要な事を身につけられる、しかも質の高い内容です

Z会は無料で資料請求ができます

資料請求してもしつこい勧誘はありません

 

一度取り寄せて中身を見てみてください↓

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

 

 

カテゴリ:Z会・幼児 

人気の記事
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー

ページの先頭へ

Translate »